4月の予定
1(火) 入園・進級を祝う会
5(土) 年度始めの職員ミーティングのため、午後6時までの保育
19(土) 新年度の懇談会(担任紹介もあります)
23(水) 誕生会
春が近いですね。大通公園の木の芽もだいぶ膨らんできました。
4/1(火)は入園・進級をお祝いする会です。新入園児の皆さん、クラスは同じでも先生
がかわる皆さんといますが、受け入れ体制はしっかりできていますから安心して下さい
。NPO法人札幌ベビールームは「充実した保育」と「父母の皆さんが安心して仕事ができ
る受け入れ体制」の2つを大切にしています。
令和7年度はより一層のレベルアップに取り組みます。
昨年の秋に年中さん(4才児)と植えたクロッカスの芽が出てきました。4月になり年
長さんになったら丁度花が咲きそうです。楽しみですね。
小さな花壇ですが、今年も皆さんと一緒に季節の花々を楽しみましょう。
本の紹介です。
「バルセロナで豆腐屋になった」清水建宇著「岩波新書」
仕事で行ったバルセロナに魅せられて「住んでみたい」と思う人はいるかもしれません。
清水さんは「住みたいが、納豆と豆腐がない生活は耐え難い」。悩んだ末に「豆腐屋に
なってバルセロナに住む」という選択でした。奥さんも「バルセロナならいい」という
ことで、定年前から準備をし、62歳でバルセロナで豆腐屋になった話です。
第一すずらん保育園は、昭和52年(1977年)から保育実績があるNPO法人札幌ベビールームが運営する保育園です。子ども家庭庁所管企業型保育園として、2018年12月に開園しました。エレベーターつきの明るい4階建て園舎で、お子さまを大切に保育します。
企業主導型保育園は、待機児童解消のため、保育園と企業が契約して保育を行う新しいかたちの認可外保育園。子ども家庭庁により平成28年4月から始まった取り組みです。
子ども家庭庁の指導により認可保育園と同等の基準で運営され、契約企業さまだけではなく、近隣の企業のお子さまや地域のお子さまを預かることも可能です。
第一すずらん保育園の1年は、様々な行事に彩られており、お子様のゆたかな感性を育みます。